Japanese / English    updated 2019-10-29 
Orchestra I(オーケストラ プリモ)は指揮者・永峰大輔によって結成された、大阪を中心に活動するアマチュア オーケストラです
 
オーケストラ プリモ

News

お知らせ
2019.11.05
第11回演奏会は終了しました。ご来場ありがとうございました。
2019.09.20

第11回演奏会のチケットお申し込みを開始しました。ご予約はこちらのフォームから!

2019.08.20

第11回演奏会は11月4日(祝)、池田市民文化会館アゼリアホールにて開催します。

2019.05.03

第10回演奏会は終了しました。多数のご来場ありがとうございました。

次回公演は決定次第、当WEBサイトに掲載いたします。

2019.05.02

第10回演奏会へのお越しをお待ちしております。当日券もあります(枚数に限りがあります)。

オーケストラ プリモ/オリジナル予ベル
「聴け、始原の奏でを」
作曲/映像制作:松﨑 国生
 
指揮:永峰 大輔
演奏:オーケストラ プリモ
2018年3月3日 豊中市立文化芸術センター 大ホールにて録音

Concerts

演奏会のご案内

第11回演奏会

【終了しました】
多数のご来場ありがとうございました
2019年11月4日(月・祝) 
14:00開場 14:30開演
 

池田市民文化会館 アゼリアホール

(阪急宝塚線「石橋阪大前駅」から徒歩10分)
 
永峰 大輔 (指揮/音楽監督)
 
1000円
 
オネゲル
ヴィヴァーチェ
 
ハイドン
交響曲第70番 ニ長調
 
ベートーヴェン
交響曲第2番 ニ長調 作品36
 

Concept

コンセプト
クラシック音楽を発展的に継承していく――――これが私たちのミッション。バッハから300年、ベートーヴェンから250年、ブラームスから200年、これほどにも世界中で彼らの音楽が聴かれるようになるとは、誰がその昔想像しただろうか。
けれども、あまりにも私たちの生活に溶け込んだクラシック音楽は、もはや予め私たちに与えられたものであって、お決まりの存在。
そこには新しいものはない。
伝統とはそういうもの……。

いや、そうだろうか?
そうやって、「お決まり」という枠に閉じ込めてしまっているから、人びとはわくわくしなくなっているんじゃないか? 
伝統に出会い直そう。そう、新しいナンバーがリリースされたときに感じる、あの高揚感とともに。
そのために、もう一度楽譜に向き合おう。そのインクの染みから浮かび出る作曲家の息遣いに耳をすまそう。
そうすればきっとここには、いままでに聴いたことがないけれども、なぜだかとても説得力のある演奏が生まれる。
人びとはその出会いに、きっとわくわくする。

「プリモ/I」とは、Tempo Iのプリモ。
それは、あるべき姿に立ち返ること。思い出すこと。訴え直すこと。
次の時代にクラシック音楽をつなげるために。
いまという時代が、クラシック音楽ともう一度出会い直し、それをお客様に伝える。私たちは、その架け橋になりたい。
きっと、演奏家とはそうあるべきだと思うから。

Music Director

音楽監督
 (c)YAMAMOTO Yuuki

永峰大輔

Daisuke Nagamine

 1977年千葉県生まれ。洗足学園音楽大学附属指揮研究所を経て、フランツ・リスト音楽院、メクレンブルク・フォアポマーン州立歌劇場にて研鑽を積む。2008年にはエレアザール・デ・カルヴァーリョ音楽祭に客演指揮者として招聘され、日伯移民100周年を記念する演奏会を指揮し絶賛を受けた。
 これまでに、名古屋フィルハーモニー交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団、山形交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、大阪交響楽団などへ客演。2012年から2015年までは、神奈川フィルハーモニー管弦楽団副指揮者として、主催公演を含む年間20公演以上を指揮。2015年/16年シーズンには、NHK交響楽団にて首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィのアシスタントを務めるなど、着実に実績を積んでいる。
 2011年にウクライナ、チェルニーヒフフィルハーモニー主催の指揮マスタークラスにて、最優秀指揮者賞である「ニコライ・バセーリビッチ賞」を受賞。2014年にはアメリカ、アトランタで開催された第5回ICW国際指揮コンクールにて最優秀指揮者に選出された。

公式サイト  http://www.nagamines.com/
 

Event

イベント

現在予定しているイベントはありません

Rehearsals

リハーサル
第11回演奏会
オーケストラ プリモではリハーサルを公開しています。
リハーサルはすべて音楽監督の永峰大輔によって行われます。
プリモの音楽が作り上げられていく、その過程をぜひご覧ください!
 
見学をご希望の方は お問い合わせフォームよりご連絡の上、お越しください。
リハーサル予定は決定次第掲載いたします